2013年12月30日月曜日

とある日の一枚



みんなが笑顔になれますように!

 
笑顔が一番の宝物
 


2013年12月25日水曜日

アンチエイジンと歯科衛生士


当院のスタッフが日本アンチエイジング歯科学会の認定衛生士となりました。



そこで今回の院内勉強会は日本歯周病学会認定医の鈴木先生による「歯周病学総論」と歯科衛生士による「アンチエイジング医学における歯科衛生士の役割」というテーマで行いました。


歯周病は人類で最も感染者数の多い感染症であり、サイレント・ディジーズ(静かに進行する病気)です。今では糖尿病・動脈硬化・心筋梗塞・誤嚥性肺炎・早産などなど、歯周病の細菌や炎症性サイトカインは全身で色々な悪さをすることがわかってきています。

日々の臨床において、わかっているようで実は・・・なんていうことのないようドクターもスタッフも基本からおさらいできました。



もう1つ「アンチエイジング医学における歯科衛生士の役割」は衛生士2人がまとめて発表してくれました。

抗加齢医学の基礎的なことと、平均寿命と健康寿命の差をなくしていくにはどのようにするか、勉強になりました。

おもしろかったのはsmokers face とsmokers linesの話で、タバコを吸うと顔にシワが多くなり、白髪も増えて、口唇にスモーカーズラインという縦シワが深く刻まれるそうです。

あと美容の研究においても歯は白いほど、明らかに見た目のアンチエイジング効果は高くなり、摩耗して短くなってしまった歯も、笑った時に見える歯の範囲を増やすことで、モデルさんの様な理想的なスマイルラインを手に入れられます。


衛生士の発表も内容もわかりやすくスライドもきれいでなかなか良かったです。


私も来年は自分自身の歯をホワイト二ングと歯列矯正とセラミック治療のフルコースで治したいと思っています。少しはマシな見た目になるかなぁ~

 

勉強会のあとはみんなで忘年会。

年に一度くらいは洒落たレストランもいいかなぁ~と思っていましたが、一番下っ端のスタッフが「焼き肉が食べた―い!」の一言で焼き肉に。

まったく食のアンチエイジングはダメですね。

 

2013年11月29日金曜日

To Err Is Human


先日、定例の院内研修会を行いました。

今回の勉強会は私が当番で、スタッフ全員の再認識と私自身、初心忘れるべからず!ということで「人は誰でも間違えるTo Err Is Humanというテーマで医院研修を行いました。

医療安全、メディカルインシデントなどなど医療従事者は耳にタコができるほど聞かされる話ですが、やはりこれが基本です。
 

B=f(P,E)  

社会心理学者 クルト・レヴィンの公式で、よく社員教育やいろいろな安全管理の場で見ることのある関数の式です。

これで微分をしなさいとか言うものではありません。

むかし習った2変数関数z = f(x, y)の式でxとy2つの独立変数の値で従属変数zの値が決まるということ。

これに

B=Behavior=行動P=Personality=個性E=Environment=環境 を当てはめると、「B行動はf関数でP個性とE環境で決まる」となります。
 
安全なものなど存在しないことを前提に、人間の行動を理解し、環境を整備し協力してシステムとしてリスクと戦っていくというものです。

僕なんかは、責任をもって患者さんをちゃんと見ていればいい、ミスを犯さないように注意すればいい、集中すればいい、ミスを犯す人間が悪いなんて簡単に考えてしまいますが、これはダメな考え方です。

Individuallyな問題ではないんです。

人は誰でも間違える!をあらためて考えなおした勉強会でした。

2013年11月9日土曜日

避難訓練

ビル全体の避難訓練がありました。

私の医院は大きなオフィスビル内にあるので、毎年定期的に避難訓練があります。ビルに入居している他のテナント企業の皆様と一緒に合同で訓練を行います。他の企業の方たちがどのような工夫をされているのなどかとても参考になります。

避難経路の再確認や消火器の取り扱いのデモストレーションもあります。医院スタッフも実際に消火器を使う貴重な体験をさせて頂きました。

小さな医院レベルではなかなか本格的な避難訓練をするのは大変ですが、合同で行えるので大変ありがたいです。

 さて、今日は全員で医院内の防災・防火のチェックをします!
 

2013年9月26日木曜日

田舎


 
母方の先祖の墓参りに行ってきました。

ついでに久しぶりの田舎旅。

 
車で走っていると、今は資料館として使われていた古い小学校を発見!



廊下も教室も当時のまま。

 




 






























教室の窓の外は美しい緑とその先にはどこまでも広がる青い海。

 









           















僕がこんな学校にいたら勉強どころではなかったかなぁ。
学校から数分歩くと、これまた美しい入江。



 



 

 

























そして子供たちが暮らしていた小さな集落。
 





 





 


 

 





























家の前の水路には魚もたくさんいました。











まだまだ僕の知らない美しい日本が沢山ありました。

2013年7月20日土曜日

お誕生日会&暑気払い

先日、スタッフの誕生日会と暑気払いを兼ねて、ディズニーシーのミラコスタに行ってきました。

食事とデザートの間にホテルのテラスからディズニーシ―の「ファンタズミック」パレードを観ました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
僕はディズニーパレード初体験でしたが、まったく予想していた感じとちがい、水と光と花火を使った迫力満点のステージでビックリ!!
ファンタスティックでとても良かったです。

そしてステージが終わるとお待ちかねのデザート!

 

 

  


 






コース料理のデザートプラスお誕生日ケーキ!!









とってもファンタジーでヤミーな一日でした。

2013年6月6日木曜日

学会シーズン

5月6月は学会が多い時期です。

先週は鈴木先生が日本歯周病学会に出席してきました。

歯周病治療のトピックスも沢山勉強されてきたなので、報告が楽しみです。

是非今後の治療に取り入れていきたいと思います。

そして宇野澤先生は日本口腔科学会にてとてもめずらしい腫瘍の発表されました。

上あごにできた 基底細胞腺腫のmembranous typeという腫瘍で、その28%くらいは悪性に転化するそうです。 


ケースレポートを見せて頂きましたが、手術もとてもキレイで術後2週間程度でほとんど手術の傷もわからなくなっていました。素晴らしい学会発表でした。


そして院長の私は、山に登って精神を鍛練してきました。

 

2013年5月31日金曜日

残雪の立山


立山に行ってきました。
室堂平からせめて一ノ腰くらいまで歩こうと思っていたのですが、あまりの雪の多さにビビって断念!


 
 
運良く雷鳥を見ることができました。ラッキー!!
 
 
 
毎朝都会の生ぬるい水で顔を洗って、歯を磨く。
 
この辺の水道は本当に冷たい!
口にふくめば歯に凍みる!
朝の水はこーでなくっちゃ!
 

2013年5月10日金曜日

Tibet Festival TOKYO 2013

連休はずっと家に居りましたが、近所の寺で「チベットフェスティバル トウキョウ 2013 」という催しがあったので、夜に散歩がてらちょっとのぞいてきました。

境内に入り、本堂を見てびっくり!

チベット音楽なのかなんとも幻想的な仮面舞踏をやっておりました。
それをさらに盛り上げていたのが、「デジタル掛け軸」なる光の芸術で、観音堂を光の曼荼羅で染めあげていました。
コンピューターによる無限の組み合わせで、同じ絵柄に出会うことはないそうです。

素晴らしい!




 
 
















早朝散歩したときはラジオ体操をやっていた。同じ境内なのに色々は顔がありおもしろいですね。


2013年4月12日金曜日

新年度



4月から新しいスタッフも増え、より充実した診療体制となりました。


臨床経験が豊富で日本歯周病学会の認定医でもある鈴木先生が常勤医として、県内の中核病院の口腔外科に勤務されていて、今年度から大学病院に戻られた宇野沢先生が非常勤で、教授や准教授の診療補助をしていた経験があり、見かけより意外とできる歯科衛生士と今年短大を卒業したばかりの受付診療助手、そして何より私の右腕と左腕のベテランスタッフ2名、掃除・洗濯・洗い物が専門でちょっとした手術もできる院長の私。

今年度もスタッフ一同、正しく安心で安全を第一に診療していきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

2013年3月25日月曜日

Cerasus ・ケラスス


この季節はやはり桜ということで。

私も1枚パシャ!

 
 

2013年3月13日水曜日

ホワイトデー

ついこの前はデパ地下や駅前にチョコレートが山積みになっていたかと思えば、もうホワイトデーです。

だいたいホワイトデーって何なんだろう?

しかも女性へのお返しは倍返し、3倍返しなんて言われて・・・

そう言えば、チョコレートやプレゼントの包装紙には義理でも
Je t'aime. Ti amo Love などの言葉が躍っている。

どーせなら3倍なんてケチなこと言わずに、300倍くらいの長文レターでも送りましょう。

きっと、キモイとかウザイとか言われますね。へたすればセクハラです。


 

          春たてば
                 消えゆる氷の 残りなく
                                  君が心は われにとけなむ

                                                                                              (古今集より)

春の訪れとともに溶けてなくなる氷のように、あなたの心もまた私の心の中にすべて溶け込んでほしい

2013年2月26日火曜日

遥拝

朝、富士山がくっきりと見えました。

「今日も良い1日でありますように」なんとなく心の中でつぶやいている。

通勤路でも旅先でも車窓からでも、遠くに霊峰や鳥居が見えると、自然と拝んでいる?

「健康でありますように」

「試験に受かりますように」
「試合に勝てますように」
「この気持ちが届きますように」

こんな教育を受けた記憶も、特別なfaithもないけれど。
なんとなく遥拝。


「○○の神頼み」なんて言葉がありますが、歯科治療は神頼みではなくて、技術でなんとかしたいですね。

2013年2月6日水曜日

今日は都内も朝方から雪が降っています。

 お昼過ぎにふと診療室の外を見ると、勢いよく雪が降っていました。

 すぐにやんで雨にかわりましたが、一時はヴィヴァルディのバイオリン協奏曲『四季』冬第一楽章状態でした。

 激しく降る雪景色には本当にあいますね。


最近テレビのCMでもつかわれていましたが、僕もこの第一楽章がかっこよくて好きです。




2013年1月7日月曜日

Happy New Year

明けましておめでとうございます。

当院も7日より通常診療の開始です。
今年もより良い治療を心がけ、努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。


新型コロナウィルスの抗体検査してみました。

スタッフのSARS-CoV-2 IgG抗体検査をしてみました。 全血より血清の方が精度が良さそうなので、まずは採血💉をして、ゆる〜く遠心分離をかけます。 まずは採血 💉 (全血)           そして遠心分離をかけます 上清の 血清 のみ取り出し、試験ストリップに滴下し...